fc2ブログ

TOP

Copyright © 2012 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved.
License to GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
四つ葉日記はリンクフリーです。
TOP画像大募集中!あなたの画像をTOPに飾ろう!(800 * 200 px)
redfan.gif
redfan.gif

■ ニコ生放送 

 しげのニコ生放送! 狩りとかGVとかいろいろやってるよ!

■ アイテムデータベース

 全アイテム一覧
■ モンスターデータベース

 全モンスター一覧
■ マップデータベース

 マップデータ一覧

 

あああああ
2011-11-26│00:00│ comment(0)


キャプチャ.JPG

メンテ後の盛り上がりはすごいですなw

あの緑鯖でもアリアンに露店がいっぱいありました。
限界突破クエ関係のNPCの野郎が原価の25%?とかで買い取ってくれるとか何とかで
神秘のかけらの価値が跳ね上がってます^ー^;;;

かけらで狩りしてる自分にとってはとても痛い。
GD毎日通うしか無いのかなぁ~




そしてもう一つ



0.png

爆ぜろ!!!
スポンサーサイト



Pagetop

 

ロトこのやろうww
2011-11-22│00:00│ comment(0)


お金の稼ぎ方だけは人一倍嗅覚が優れる運営陣

てんきゅうwww.JPG

OKwwwww
これを出したということは

半永久的にアリーナで物資が消費される様になる仕様変更は無くなると

そう考えていいということだな!?
いいんだな!?


新課金アイテムも間髪おかずに即導入とは思わなんだ…
ふいごSPまで即実装とは恐れ入りました。


実装されたふいごSPは3種類

ふいご.JPG

火、水のふいごSPでは完全破壊を防げないので、もし現装備をNx化するのならば
コピー保険が必要になるということか。

あばば、ついていけねぇぇぇ

神秘のふいごがどのくらいの確率でロトから出るのか見ものだね!




Pagetop

 

スキル修正
2011-11-21│00:00│ comment(0)

唐突に出してくるな~
スキル修正、

烈火、DTはテス鯖でやってたけどアップデート前日の19時にいきなり姫の武器変身ボトル投げもできなくなるとか。

まあ、決戦鯖であれだけゲームバランスぶっ壊してたら運営にさすがにこれはねーわって思われちゃったのかなぁ
まあ確かにほぼノーリスクで攻撃できるのは他職から見ればおかしいだろ
ってなる気もする

バランス考えるなら別に武器変身ボトル出来ていいけど
武器変身時間の短縮+武器変身のCT付加でバランス取れるんじゃね?

まず、武器変身の変身時間が長すぎるんだよw
10分以上変身していられるから、普通にGVしても姫の姿を見れるのはあって1~2回程度ってのがそもそも非道い原因の気がする。

変身時間の変更か、CTの付加、どっちか付けるだけでもある程度バランス取れるんじゃね?

そもそもウサギ変身とかスキップジャンプとか逃げる方法あるし。
ウサギは緊急回避にならんけどw

でも、ここまでいきなり仕様変更されるとさすがにやってる人は萎えるのでちゃんと事前告知しようよ。
さすがに前日は非道いってw

あと、スキル見直すならRS指で崩壊したSLvに関連する異常ちゃんと見てーw

魂明らかにおかしいってえええ
スキル200超の環境なんて絶対検証してないからバグ出まくってるじゃんん
いや、バグかどうかは知らんけどね。


■2倍DAY
840.png

840になりました!
これで一応目標の剣は装備できるLvになったので後はマッタリ新規狩場を様子見。
1日クエとか限界突破クエにどれくらい時間を割かれるのだろうか…<>

白鯖の荒れっぷりが非道いらしい・・・
独占だあーだこーだで揉めてるようです
緑はある程度貞操が保たれてたかなーと思います、こういう所は過疎の長所かな、


■メシウマ
30%.png

見事に消滅wwww
30%なんてなかったwwww
これすでに3回目だけどもちろんダメだったwwwww
たまにはプラス域で終わってくださいよおおお尾おおおおおおおおおお

Pagetop

 

限界突破
2011-11-13│00:00│ comment(0)


■限界突破 称号

Lv 1: 物理上限 +1000 増加, 魔法上限 +3000 増加
Lv 2: 物理上限 +2000 増加, 魔法上限 +6000 増加
Lv 3: 物理上限 +4000 増加, 魔法上限 +10000 増加
Lv 4: 物理上限 +6000 増加, 魔法上限 +14000 増加
Lv 5: 物理上限 +8000 増加, 魔法上限 +18000 増加
Lv 6: 物理上限 +10000 増加, 魔法上限 +22000 増加
Lv 7: 物理上限 +12000 増加, 魔法上限 +26000 増加
Lv 8: 物理上限 +14000 増加, 魔法上限 +30000 増加
Lv 9: 物理上限 +17000 増加, 魔法上限 +35000 増加
Lv10: 物理上限 +20000 増加, 魔法上限 +40000 増加

次回のアップデートで実装されるのは限界突破Lv3までだったかな?
これさすがに王の証書とかで称号レベル上げれないよねw

証書で上げれないように蓋してなさそうで怖いw


公開テスト第2回では、ふいごのスペシャルバージョンがお試しできるらしくて
結構いろんなブログでNxUのOPアリ版ができてましたね~

ロト一直線といったところか・・・。



夢の跡、第2弾
i5.png

ベースがそのまま出てきましたorz
レジェンドが全く成功してくれないので先に進めない・・・

Pagetop

 

QuestList
2011-11-12│00:00│ comment(0)

QuestList

色々と新しいクエストも実装されているようなので一覧を作成してみました。
情報サイトさんとかの更新に役立ってもらえれば。
今回実装された20種類は一番下の方にあるはず。

※追記 リンク先がxmlになってたので修正。 htmlはド素人なのでうまく見れないかも。IEとfirefoxは多分見れると思う…

※注意
テストサーバーのものなので
公式アナウンスにある下記の不具合はそのままになってるはず。

【確認されている不具合】

・クエスト「秘められし力 2」において、クエスト情報欄には
 「タトバ山頂上登山路、グレートマウンテン北部、ハンヒ山脈 /ドレム川付近、エルン山迂回路」と
 表示されますが、「ハンヒ山脈 / ドレム川付近」でのみクエストを進行することができます。

・クエスト「支援要請」にて、クエスト情報ウィンドウに
 関連モンスター名が「汚染骸骨戦士」と表示されますが「汚染骸骨剣士」となります。

・クエスト「禁術の痕跡」にて、クエスト情報ウィンドウに
 関連モンスター名が「カース古代悪魔」と表示されますが「汚染古代悪魔」となります。


気をつけてくださいませ。



最近画像を貼ってないなぁ~

文字だけブログとかツマラナイから嫌いなんだが・・・
でもSS貼るほどのネタがないんだよおおおお

砕け散った夢の跡でもぺたり。
i1.png

運比スキル首いっくよーーー

i2.png

なんか成功したからモチ追跡にぶっこむよー!

i3.png

運比が消えたからもういっちょいこうかー!





i4.png


/^o^\フッジサーン

Pagetop

 

日本語になりました。
2011-11-04│00:00│ comment(0)

NxUデータ、2次転生指、鍛冶道具の情報をテスト鯖の情報に更新しました。

NxUは一応違いがないか比較できるように旧データも下に乗っけておきます。


魔法致命打%って表記になってたので魔法クリティカルが出るということで間違いないのかな?
物理致命打と同じで運400差が出ると出るのかな?


詳しくはフリーページで。



テスト鯖はINだけしたけど特に何もしてない^q^
新課金アイテムのテストもやってましたね~
疾風迅雷のバッジとかいう攻撃速度30%上がるアイテムとかうますw

ほかには乗ってないけどミニペット系の課金アイテムの期間が短いお手軽アイテムがかなり実装されてました。


画像とか狩場探索は白鯖の人たちに任せましょうw

あ、そうだ運営さん、NxUのインフィニサイズ8,9,10の名称が韓国鯖のままになってるよ~

テスト鯖レポートwktk!

Pagetop

 

さて・・
2011-11-04│00:00│ comment(0)


いろいろ見てくるか・・・

Pagetop


カウンター

プロフィール


四つ葉日記に誤アクセスありがとうございます。


Twitter始めました!

RSS 新着記事

今日の運試し

データエリア

■ アイテムデータベース

 アイテム一覧
■ モンスターデータベース

 モンスター一覧
■ マップデータベース

 マップデータ一覧
■ クエストデータベース

 クエストデータ一覧
■ Nxユニーク

 Nxユニークはこちらから


カレンダー

10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

2015年 01月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 09月 【1件】
2014年 08月 【1件】
2014年 07月 【1件】
2014年 06月 【1件】
2014年 05月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2014年 03月 【2件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【1件】
2013年 12月 【1件】
2013年 11月 【2件】
2013年 10月 【2件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【1件】
2013年 07月 【4件】
2013年 06月 【2件】
2013年 05月 【1件】
2013年 04月 【1件】
2013年 03月 【4件】
2013年 02月 【4件】
2013年 01月 【4件】
2012年 12月 【5件】
2012年 11月 【6件】
2012年 10月 【4件】
2012年 09月 【4件】
2012年 08月 【6件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【9件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【10件】
2012年 03月 【7件】
2012年 02月 【7件】
2012年 01月 【5件】
2011年 12月 【5件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【3件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【6件】
2011年 06月 【4件】
2011年 05月 【2件】
2011年 04月 【5件】
2011年 03月 【7件】
2011年 02月 【5件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【7件】
2010年 11月 【8件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【4件】
2010年 08月 【6件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【2件】
2010年 05月 【3件】
2010年 04月 【7件】
2010年 03月 【10件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【8件】
2009年 12月 【6件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【7件】
2009年 09月 【6件】
2009年 08月 【10件】
2009年 07月 【8件】
2009年 06月 【10件】
2009年 05月 【12件】
2009年 04月 【9件】
2009年 03月 【15件】
2009年 02月 【14件】
2009年 01月 【11件】
2008年 12月 【13件】
2008年 11月 【13件】
2008年 10月 【13件】

最新記事

検索フォーム