fc2ブログ

TOP

Copyright © 2012 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved.
License to GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
四つ葉日記はリンクフリーです。
TOP画像大募集中!あなたの画像をTOPに飾ろう!(800 * 200 px)
redfan.gif
redfan.gif

■ ニコ生放送 

 しげのニコ生放送! 狩りとかGVとかいろいろやってるよ!

■ アイテムデータベース

 全アイテム一覧
■ モンスターデータベース

 全モンスター一覧
■ マップデータベース

 マップデータ一覧

 

堅い
2011-02-24│00:00│ comment(0)


t.png

菅谷君転生しました^q^

ゴミ度合いが20倍に増加されました。
サクサクLv上げれたら幸せなんだけどなぁ
あと3回100Lv上げると考えると何ヶ月かかるんだろう・・・


k.png

なけなしのお金でカンニを手に入れました。
文無し乙。



さてさて、最近無制限でもGVを楽しんでるんですが
マツキヨも、月下も軌道に乗っているので格上の相手との対戦が増えてきました。

特に1部リーグの上位あたりまで行くとやはり各メンバーの質が違いますね

今日のGV相手は赤鯖の「ももの花」さんでした。
自分は剣士転生したので9393君で武道ときどきシーフやってましたが

相手チームはとにかく堅い。
火力にはある程度自信を持てるマツキヨメンバーですら1人しか倒せませんでしたww
守備面は弱いマツキヨとしては火力で相手を崩して攻めきるGV以外は苦手といえます。
高機動型チームに至っては最悪の相手ですww

相手チームの特徴としては真正面からぶつかるタイプなのでやり易い相手ですが
完全に力負け!

こっちの攻撃は悠々凌がれて、ジワリジワリと失点して結局大差負けといった感じ
鉄壁のWIZ陣に全て弾かれました。

こういう相手にはやっぱり妨害を当てるしかないのですが
一つ思うことが。

今の主要スキルで裏切りがあるけど
最近このスキルに気を取られ過ぎてるんじゃないかね

どこでGVしてても裏切り裏切りと、とにかく裏切りさえやってしまえばって感じの言い方をよく聞くんです。
でもいい加減このスキルも時期が終わったんじゃないかw

上位、特にTOPクラスのプレイヤー相手にほんとに裏切りが決まると・・・
聖水何セットも、万病何列も持った奴相手にいつまで決まるのかなとw

正しい知識と正しい対処法、PSを持ったTOPプレイヤーがそう何度も裏切られるわけないと思うんですよね。
特にアリーナで全員がGV特化されたステの状態では。

35分間で1回か2回あるかないかの討伐チャンスを狙うのが本当に正しい妨害なのか?
意識されまくって掛からない裏切りのためにひたすら約定をかけ続けるのが本当に妨害してると言えるのかなとw
要所要所でネクロになれないとやっぱりキツイなと実感しますね。
悪魔ならLv多少低くてもワーム関係でそんな狙われないけど、裏切りがかからないとなると烈火を撒くしかない。
するとネクロにならないとだめなのでLvが低いという部分がかなりの不利要素に繋がってしまう、そんな経験を常にしてますw
ここら辺はネクロ悪魔の歯がゆい部分ですよね~
ネクロになっても耐えられる悪魔の存在は大きいと思います。

真に妨害するならやはり霊術師しかないんですが
高Lvの霊術が希少すぎて居ない。
問答無用で隙を作れるのは霊術ただ1人ですから、存在そのものが大きなステータスになる。
悪魔のみで上位に食い込むのは相当厳しい気がします。

霊術は確実に確保したい人材、どこかにいないかしら^q^
スポンサーサイト



Pagetop


カウンター

プロフィール


四つ葉日記に誤アクセスありがとうございます。


Twitter始めました!

RSS 新着記事

今日の運試し

データエリア

■ アイテムデータベース

 アイテム一覧
■ モンスターデータベース

 モンスター一覧
■ マップデータベース

 マップデータ一覧
■ クエストデータベース

 クエストデータ一覧
■ Nxユニーク

 Nxユニークはこちらから


カレンダー

01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

月別アーカイブ

2015年 01月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 09月 【1件】
2014年 08月 【1件】
2014年 07月 【1件】
2014年 06月 【1件】
2014年 05月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2014年 03月 【2件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【1件】
2013年 12月 【1件】
2013年 11月 【2件】
2013年 10月 【2件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【1件】
2013年 07月 【4件】
2013年 06月 【2件】
2013年 05月 【1件】
2013年 04月 【1件】
2013年 03月 【4件】
2013年 02月 【4件】
2013年 01月 【4件】
2012年 12月 【5件】
2012年 11月 【6件】
2012年 10月 【4件】
2012年 09月 【4件】
2012年 08月 【6件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【9件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【10件】
2012年 03月 【7件】
2012年 02月 【7件】
2012年 01月 【5件】
2011年 12月 【5件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【3件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【6件】
2011年 06月 【4件】
2011年 05月 【2件】
2011年 04月 【5件】
2011年 03月 【7件】
2011年 02月 【5件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【7件】
2010年 11月 【8件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【4件】
2010年 08月 【6件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【2件】
2010年 05月 【3件】
2010年 04月 【7件】
2010年 03月 【10件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【8件】
2009年 12月 【6件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【7件】
2009年 09月 【6件】
2009年 08月 【10件】
2009年 07月 【8件】
2009年 06月 【10件】
2009年 05月 【12件】
2009年 04月 【9件】
2009年 03月 【15件】
2009年 02月 【14件】
2009年 01月 【11件】
2008年 12月 【13件】
2008年 11月 【13件】
2008年 10月 【13件】

最新記事

検索フォーム