fc2ブログ

TOP

Copyright © 2012 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved.
License to GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
四つ葉日記はリンクフリーです。
TOP画像大募集中!あなたの画像をTOPに飾ろう!(800 * 200 px)
redfan.gif
redfan.gif

■ ニコ生放送 

 しげのニコ生放送! 狩りとかGVとかいろいろやってるよ!

■ アイテムデータベース

 全アイテム一覧
■ モンスターデータベース

 全モンスター一覧
■ マップデータベース

 マップデータ一覧

 

GVGサーバー
2010-09-30│00:00│ comment(0)

こんにちは。赤い宝石です。

これまでのキャラクターとの間の決闘サーバーで(PVP)運営されていたリトゥリンサーバー
新たにギルド戦対戦サーバー[GVG]に新しくリニューアルオープンされています。

リニューアルオープンされているリトゥリン[GVG]サーバーは、サーバー間の真の赤い宝石最高ギルド
選別するためのサーバであり、『本サーバー』の装備とキャラクターのレベルを送信して
そのまま使用できるようにリニューアルされました。

現在はフリーのオープン状態です。以来、お客様の意見を反映し、引き続き発展させて
正式オープンする予定です。
様々な意見は、ホームページ>コミュニティ>'件の掲示板』に載せてくだされば
よりよいリトゥリン[GVG]サーバーになるようにさせていただきます。

リトゥリン[GVG]サーバーは、ギルド戦のポイントとして、ユーザーが必要な様々な方法で
補償が適用されるように更新される予定で、赤い宝石の人気コンテンツであるギルド戦を活性化させ、
ユーザーたちが赤い宝石としてより多くのモイルスようにさせていただきます。

以下は、リニューアルされたリトゥリン[GVG]サーバーを利用する方法です。

[ギルドマスター]
1。転送したいギルドのギルドマスターのキャラに赤い宝石(本サーバー)を接続する。
2。そのキャラクターに赤い宝石(本サーバー)を接続して、ギルド情報ウィンドウ(F7)をアクティブにする。
3。ギルドの管理ツール&ギルドガーディアン]タブをクリックします。
4。 'GvGサーバーでキャラクターの転送]ボタンをクリックします。

※ギルドマスターの場合は、以下の5~8回実行する必要が[GvGサーバー]でギルドを
移動することができます。

5。 [GvGサーバー]で転送されたギルドマスターのキャラクターで接続した後ギルドゥチャン(F7)をアクティブにする。
6。 [GvGサーバー]のギルドの基本的な情報が生成されれば、再び本サーバーギルドマスター
キャラクター的に接続して、ギルド情報ウィンドウ(F7)をアクティブにする。
7。ギルドの管理ツール&ギルドガーディアン]タブをクリックします。
8。 'GvGサーバーでギルド送信]ボタンを押してください。

[ギルド]
1。転送したいキャラクターに赤い宝石(本サーバー)を接続する。
2。そのキャラクターに赤い宝石(本サーバー)を接続して、ギルド情報ウィンドウ(F7)をアクティブにする。
3。ギルドの管理ツール&ギルドガーディアン]タブをクリックします。
4。 'GvGサーバーでキャラクターの転送]ボタンをクリックします。

※ギルドメンバーはギルドマスターが[GvGサーバー]のギルドを送信した場合にのみ、
下の5番を実行することができます。

5。 [GvGサーバー]で転送されたキャラクターを接続した後、F7キーを押し、既存のギルドマスターにギルドに加入申請をする。

**転送されたキャラクターは、既存のギルドのルールがそのまま適用されます。
**まだ区県中、今後更新される内容がたくさんあります。
**バグや改善提案などの貴重なご意見は、ホームページ>コミュニティ>件の掲示板へ
たくさん残してください。
**転送されたキャラクターは、既存のギルド以外のギルドに加入が不可能です。
**ギルドマスターのキャラクターは、キャラクターを削除する時に、慎重に決めていただく必要があります。ギルドマスターのキャラクターが
リトゥリンサーバーに転送されている文字を削除すると、本サーバーで再びギルドを再送信するまでにかかる期間は約30日です。

ありがとうございます。



韓国の方でGVGサーバーなるものがオープンされているようです。
要は鯖間GVが行えるということかな。

GVGサーバーにキャラクターを転送させて、そこでギルドに加入→GVの様な流れらしいですが、

こういうの待ってた!
こういうことができるなら過疎鯖でもやる気が出る人もいるんじゃないでしょうかw
説明文いわく、ギルド加入は自身のギルド以外に加入できない?ようなので、
本鯖でドリームチームを組まない限りはGVG鯖でドリームマッチはできないということになるのかな?

それとも、この文章だとGVG鯖ではギルド作れねーぞってことなのかな?
そういう意味なら向うで好きなギルドに加入できる可能性あるのでドリームチームもできそうですがw

日本でもさっさと実装してくれー^q^
いよいよ、非転生組は、転生組に差ができてきているので転生ごろごろいる良装備軍団が有利になるんでしょうねw

非転生でどこまで食らいつけるかも見者ですが
まあ3次転生とか無理ゲ、そんな廃する時間も気力もありませんw

他鯖の制限とやってみたーーーーいいい
おしまい。
スポンサーサイト



Pagetop

 

バイバイ決戦鯖
2010-09-28│00:00│ comment(0)

決戦鯖終わっちゃったあああああ

もう何を糧にして生きていけばいいかわかりません。
引退します;;

本鯖することないもおおおおおんんんんんn
神秘鏡?

魔力抽出?

装備ぶっ壊れる程のリスク犯してまで作っても
それに似合う対費用効率を出す装備持ってないわ。
ほぼ完成してるわ!

250だしね~w
剣は250上の最終OPだし、いじるならWダメにする程度w
W速度聖騎士片手、W速度比率バタにしてWダメシャムDXにする程度。
そんな変わらないし、そんなお金もありませ~ん

アチャとかシフが今後大幅パワーアップするでしょう。
剣士も速度OPを不滅に移行させればそれでほぼ終わりじゃないのかな~
行っちゃってる人は構成ほぼ完成してるだろうし。
いじるとこそんなにないハズ。
よくわかりません。


そんなことより決戦終わっちゃたよ。
もうおわた。

ずっとハマってましたw
主にWIZとランサしかしてないけど楽しかったです^^

ランサはPT構成WIZBIS揃えるのめんどくさいしガチ入るほどのPSもないので遠慮してましたが、最後1度だけガチに入って遊んでみましたw

やっぱ支援あるとチョー強い。
いかに支援させないかが勝敗を分ける感じですねw

色々な職でバランスが取れてて楽しかったですw
がち?.png
最後に一緒になったPTのみんな楽しかったよ!
ありがとう^^

ここ見てくれると嬉しいですw
鯖違うけどまた遊べたらいいですねー!

他チャン.png

ステはこんな感じで遊んでました。


ランサも楽しかったけどWIZの方がプレイ時間多いですなw
メテオ支援で遊んでました。

也チャン.png

最後は知識少し削って健康400ぐらいにしてた気がする。
これで、メテオダメ500~600平均で出てました。
3発まで打ててその後チャージ分確保。
まあWIZは箱ゲーですけどねwwww
いかにCP宝箱がいいタイミングで出てくれるかでかなり変わるww

ガチPT相手でもしょっぱなに打ち込めば大抵WIZBISが沈みます。
自軍まで攻め込まれたら何もできないけどね!
まあそれはどの職でも一緒ww
突撃職は無理。逃げれないww

装備は

杖:ポストブルシニ
首:なし
頭:精霊王
背:ボルテックテクスチャー
腰:鉄板ベルト
手:フォームガード
鎧:ヴォルフラムファー
足:なし
指:クレマーメビウス×5、タート×3

だったかな?



楽しかったのにもうおしまいですか・・・
いやぁぁぁあああ


最後に編集してたけど乗せ忘れてた
見てます.png

読者様のお声を!
ポロポロと声をかけていただきましたw
ありがとうございました^^


Pagetop

 

決戦鯖
2010-09-17│00:00│ comment(0)


どうも

決戦鯖.png

決戦鯖でランサーしてます。
チャンですよろしく^^

 

決戦鯖楽しいね^q^

ランサーしてますが火力より体力が多い方がどの職も平均してつよいとおもう。

 

もう力とかいらないお、ランサは力なしでいいと思うお;;

だって耐えれないからwww

 

霊術師の乱切りが地味に痛い。

姫のゴリアテが強い。

わんこ相変わらずつよめ。

アチャはかどっこで待ち伏せ雨インター強。

WIZはあいかわらず一発屋ww

戦士はかてー

剣士は近づくのが厳しい。

プリはサンダーみたいなのでアチャとおんなじことやるとはめ易い

まあPTで挑まれると勝てないけどね^q^

どんなPT構成が出てくるんでしょうか

 

今年はどこが優勝するんでしょうかね~

頑張ってください。

おしまい。

 

てか公式ツイッター^q^(わら)

 

 

 

Pagetop

 

はっ!
2010-09-12│00:00│ comment(0)

 

こんばんは、白詰クサーです。

9月に入ってまだ1度も更新してなかった^q^

 

といっても更新するネタが無いもので・・・w

新キャラ育成して遊んでるくらいですね

 

なんかSS貼りたい

 

けどスクリーンショットのフォルダみたら制限ギルドの参加と結果がずらずら残ってるだけでした。

ナンテコッタイwww

 

なんかSS貼りたい。

SSない日記ってつまんないよね。

文字だけとか読む気になりません~そんな自分は最近文字ばっか。

 

(゜Д゜)ハッ!

最近霊術師の修正入ってから霊術師を見かける機会が減った気がする

やっぱ竜巻完全抵抗はやり過ぎだと思うんだ。

ただその代わり、もう禁止は全解禁でいいような気もするので花ありに備えて

抵抗を充実させていきたいな~と思ったり思わなかったり。

吸収の方が効率いいけど揃えにくいしw

ここしばらく制限で痛いDTさんと戦う機会が数度ありまして、耐えきれないな~と思った^q^

 

ととろ.png

花ありを考えるとバランス的に妄想OP詰め込むこともできないので

この微エンチャととろもいい加減水抵抗に・・・・

ただ所持金50M、借金10億。

 

むり。

 

速度も、HPも微妙だけどお金ないから再構成してない切ないトトロ。

これを装備する前は乙グラの鎧だったなぁ~

なつかしい。

ハフプレグラだったけど無駄にOPは速度WHPという神鎧だったんだよな~

このトロルに移植させる過程でHP一個消し飛んだけど;;

 

 

とりま、鯖合併とかなんか刺激がほしいですw

転送機能があるんだから鯖間GV程度なら楽勝だろうに!

人多いサバうらやましす<>

 

 

おしまい。

 

Pagetop


カウンター

プロフィール


四つ葉日記に誤アクセスありがとうございます。


Twitter始めました!

RSS 新着記事

今日の運試し

データエリア

■ アイテムデータベース

 アイテム一覧
■ モンスターデータベース

 モンスター一覧
■ マップデータベース

 マップデータ一覧
■ クエストデータベース

 クエストデータ一覧
■ Nxユニーク

 Nxユニークはこちらから


カレンダー

08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

2015年 01月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 09月 【1件】
2014年 08月 【1件】
2014年 07月 【1件】
2014年 06月 【1件】
2014年 05月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2014年 03月 【2件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【1件】
2013年 12月 【1件】
2013年 11月 【2件】
2013年 10月 【2件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【1件】
2013年 07月 【4件】
2013年 06月 【2件】
2013年 05月 【1件】
2013年 04月 【1件】
2013年 03月 【4件】
2013年 02月 【4件】
2013年 01月 【4件】
2012年 12月 【5件】
2012年 11月 【6件】
2012年 10月 【4件】
2012年 09月 【4件】
2012年 08月 【6件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【9件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【10件】
2012年 03月 【7件】
2012年 02月 【7件】
2012年 01月 【5件】
2011年 12月 【5件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【3件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【6件】
2011年 06月 【4件】
2011年 05月 【2件】
2011年 04月 【5件】
2011年 03月 【7件】
2011年 02月 【5件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【7件】
2010年 11月 【8件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【4件】
2010年 08月 【6件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【2件】
2010年 05月 【3件】
2010年 04月 【7件】
2010年 03月 【10件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【8件】
2009年 12月 【6件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【7件】
2009年 09月 【6件】
2009年 08月 【10件】
2009年 07月 【8件】
2009年 06月 【10件】
2009年 05月 【12件】
2009年 04月 【9件】
2009年 03月 【15件】
2009年 02月 【14件】
2009年 01月 【11件】
2008年 12月 【13件】
2008年 11月 【13件】
2008年 10月 【13件】

最新記事

検索フォーム